ルネサス エレクトロニクス株式会社

ルネサス エレクトロニクス株式会社

従業員数
21204人
業種
機械 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品 / コンピューター・通信機器
所在地
東京都江東区豊洲三丁目2番24号(豊洲フォレシア)
HP
https://career.renesas.com/new_graduates/
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職

半導体製造における歩留改善のためのデータ解析と原因調査の実習

所要日数:1週間程度 東京都
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
東京都
備考
豊洲
選考フロー・応募後の流れ
・ご応募いただいた実習テーマごとに選考*を実施します。  *エントリーシート、適性検査 ・Teamsによる面談を行う可能性があります。
応募受付期間
2025年6月5日(木)~2025年6月19日(木)
実施期間
2025年8月25日(月)~2025年8月29日(金)
【実習内容】 当部門では、MCU/SOC/アナログ/パワー製品と多岐に渡る製品群を量産改善を担当しております。 その製品のウエハ状態でのテスト(ウェハテスト)・チップ組立後完成品テスト(ファイナルテスト)の歩留向上のために、不良原因究明と対策を実施し、コスト・品質を改善する業務の一部を体験して頂きます。 歩留情報からの一次解析・詳細なテストデータ解析からの2次解析や実製品の検査・解析を通じて、不良原因考察・究明する業務を体験して頂きます。自社工場・生産委託他社含めワールドワイドの工場を管轄しているため、資料・データは英語も多く、当部門には台湾在籍メンバもいるため、グローバルな環境での就業体験を得ることができます。 (他の事業所(武蔵・高崎)での体験/工場見学の可能性あり) 【学生へのメッセージ】 製品・量産技術の業務は、自社・アウトソース生産委託のウエハ製造やパッケージ組立、及びそれらのテストについて新製品量産化、品質・コスト・生産性改善、生産能力確保等を行っています。 生産委託先として多くのTOPベンダーとも連携しているため、常に、半導体製品製造の最先端量産技術と触れ合うことができます。 最先端の量産技術現場で当社のMCU/SOC/アナログ/パワーと多様な製品と触れ合い、データを分析して課題を発掘し、知恵を絞って生産性改善のアプローチを進めることで、会社の利益に大きく貢献しており、この業務の一部を体験頂きたいと思います。 業務体験に加えて、ネサスの社風や社会人の働き方も把握できるプログラムになります。 元気で積極的な方の応募をお待ちしております。是非、インターンシップにご参加下さい。
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
▼交通費について ・会社までの交通費は全額負担します。 ・宿泊対象者の自宅と宿泊先間の交通費については、国内分のみ支給します。 ▼宿泊施設について ・当社規定に則り、現居住地からの参加が困難な場合に限り、宿泊施設を用意します。 ▼報酬について ・報酬は支給しません。 ・昼食相当分として、参加1日につき1,000円を支給します。 ・その他の食事代の取り扱いは以下のとおりです。 ■会社提供の宿泊施設を利用する場合 [朝食]参加1日につき、宿泊施設で食事を提供します。 [夕食]参加1日につき、1,000円を支給します。 ※参加日以外の食事代は、個人負担です。 ■現居住地から参加する場合 昼食代以外の支給は行いません。
求める経験、スキル、資格など
【Must項目】 Excel操作の基礎知識 【Want項目】 半導体、及び、半導体パッケージの基礎知識
関連する研究キーワード
アナログ データ解析 製品検査 パワー 半導体製造 SOC 品質改善 半導体パッケージ 量産技術 MCU 生産性改善 生産委託 コスト改善 歩留改善 原因調査 Excel操作 ウエハテスト ファイナルテスト 不良原因究明 一次解析 二次解析 グローバルな環境