株式会社関電システムズ

株式会社関電システムズ

従業員数
708人
業種
ソフトウェア・情報処理
所在地
大阪府大阪市北区中之島3-6-16 関電ビルディング13階
HP
https://kanden-sys.jp/
従業員数
708
事業とミッション
関西の電気をITで支える!! 【経営理念】 私たちは、関西電力のITの担い手として、「お客さまと社会のお役に立ち続ける」ことを使命に、 明るく豊かな未来を実現していきます。 【ビジョン】 私たちは、最先端の情報技術を活用し、関西電力の企業価値向上を目指します。 ・先進技術を習得・活用し、革新的なソリューションを提案・実現します。 ・関西電力のビジネスに対する深い理解に基づく、安定・効率的なシステムを実現します。 【事業内容】 ・関西電力のシステム開発・維持運用 ・最新技術の研究開発 創業以来、半世紀に亘り関西電力のお客さまとの契約管理や電気料金計算、膨大な発送電に関わる設備管理、工事管理など、それらの業務と密接にかかわるシステムの構想・提案から設計、開発、保守、運用まで全てを担い、お客さまへの電力の安全・安定供給を支えています。 また、さらなる業務効率化・最適化を目指し、最新デジタル技術に関する調査・研究・活用にも積極的に取り組んでいます。
メンバーと環境
【勤務時間】 8:50~17:30(実働7時間40分・休憩時間12:00~13:00) 【待遇】 ●フレックスタイム勤務制度 ●在宅勤務制度 ●通年カジュアル制度 ●育児・介護休職制度、育児・介護のための短時間勤務制度 etc… 【休日】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、選択指定休日(年度内で1日) 【休暇】 年次有給休暇(初年度15日、次年度18日、3年目以降20日)、特別休暇(慶弔、夏期、リフレッシュ、結婚・出産・産前産後休暇、他)、傷病積立休暇 など 【教育制度】 ●新入社員研修 新入社員全員を対象に、入社後、就業規則や情報セキュリティ等の入社時研修を実施し、社会人として必要な心構えや知識を習得していただきます。その後、技術研修を4ヶ月間行い各部門に配属されます。 配属後も2年間の育成計画に基づき先輩社員からのOJL(On the Job Learning)や技術教育を引き続き実施し、3年目まで毎年フォロー研修(全員参加)を行います。 ●階層別研修、各種研修等 社員のスキルアップを目的に、ITスキル、マネジメントスキル、ヒューマンスキルなどの研修プログラムを階層別・目的別に約90種類のプログラムを用意しています。 ●自己啓発への支援 社員の自発的な能力開発を積極的に支援するため、通信教育講座の受講費用の全額補助やeラーニングの受講、希望者を対象に休日を利用して実施する資格取得試験対策講座などがあります。 【福利厚生】 ●くらしをサポートする制度 ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、関西電力健康保険、厚生年金)、関電グループ住宅貸付金制度 各種団体扱い保険(自動車保険、生命保険)、退職金制度(前払制度有り)など ●財産形成をサポートする制度 財産形成貯蓄制度、新預金制度、持株会制度、確定拠出年金制度など ●その他 カフェテリアプラン、リフレッシュルームなど
PRリンク
https://kanden-sys.jp/