株式会社日立製作所

株式会社日立製作所

従業員数
29850人
業種
ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器 / その他メーカー / エネルギー
所在地
東京都千代田区丸の内1-6-6
HP
http://www.hitachi.co.jp/about/index.html
27年就職:インターン・仕事体験
その他

27卒冬_<2/9〜2/20>【ビジネスエンジニアリング】ビッグデータを活用した分析ツールによる可視化と予測モデルの構築、それらをビジネスにどう活用するかの考察

所要日数:2週間程度 神奈川県
募集職種
その他
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 高専
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
勤務予定地
神奈川県
備考
〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地 ■最寄り駅 渋沢駅
選考フロー・応募後の流れ
書類選考と面談(電話またはオンライン)による選考を実施します。 面談の詳細は書類選考を通過された方に別途ご案内させていただきます。各種ご提出期限や選考結果はすべてマイページにてお知らせいたします。 <面談実施期間 ※予定> 11/12(水)~11/20(木)で実施の予定です。あらかじめご了承ください。
応募受付期間
2025年10月24日(金) ~ 2025年11月4日(火)
実施期間
2026年2月9日(月) ~ 2026年2月20日(金)
備考
本インターンシップは2週間(土日祝を除く)すべて参加できる方のみを対象といたします。
【部署紹介】 当部門では、製品の安定供給を支えるサプライチェーンの高度化や、品質管理・販売戦略を支援するソリューションを社内ユーザ部門に提案を行っています。 【魅力・やりがい】 グローバルサプライチェーンに関するビッグデータを蓄積している、社内でも唯一の部署です。日立ヴァンタラのグローバルビジネスを支えるソリューション・サービス・テクノロジーの一端を体験することができます。 他部署との議論を通じて進行するプロジェクトの定例会にも参加いただき、実務に直結した経験を積むことが可能です。 現場では、親しみやすく経験豊富な社員が丁寧に指導・サポートしますので、安心してチャレンジできる環境が整っています。 【インターンシップ実習内容】 設計・調達・生産・出荷・販売に関連する各種システムと連携し、データの収集・基盤構築・可視化・分析を通じて、ビジネスへの活用を推進しています。 インターンの皆さんには、分析ツールを使って以下の業務に取り組んでいただく予定です。 - 販売データを用いた可視化および販売予測モデルの作成 - データドリブンでビジネスの改革や再構築について学ぶ ※分析ツール(例:Python, R, Power BI等)の使用経験がある方歓迎します。
求める経験、スキル、資格など
■必須となるスキル・経験等 ・ITスキル(MS Officeが問題なく利用可能レベル) ■あれば望ましいスキル・経験等 ・プロジェクトマネージャー関連スキルがある方 ・分析ツールを使った経験のある方 ・DBやSQLツールを使った経験のある方
関連する研究キーワード
データ分析 プロジェクトマネージメント DX
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募