株式会社トプコン

株式会社トプコン

従業員数
5543人
業種
機械 / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / コンピューター・通信機器 / 医療機器
所在地
〒174-8580 東京都板橋区蓮沼町75-1
HP
http://www.topcon.co.jp/
26年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職

モノづくりの中核となる生産技術職(生産DX・自動化推進)を募集します

東京都
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
勤務予定地
東京都
備考
面接予定地
オンライン面接, 東京都
備考
1次面接:オンライン 2次面接:対面(トプコン本社) 最終面接:オンライン ※上記は予定のため、場合によっては変更の可能性がございます。
応募受付期間
2025年2月5日(水)~2025年6月30日(月)
仕事内容
生産技術課では高品質の医療/眼鏡製品及び測量機器製品を効率的/安定的に市場へ供給する事を使命として活動しています。 モノづくりの主管となる部門が我々「生産技術部」です。 生産技術職は、高品質を大前提とし、効率的、且つ安定的に製品を市場へ供給させるモノづくりの根幹を支える仕事になりますが、 近年では、データ活用や自動化などDXを取り入れた最先端のモノづくりが求められているため、モノづくり×DXに興味のある方を 募集しています。 具体的な内容は下記のとおりとなります。 ・国内外生産拠点の製造データの取得方法の確立(標準化)と導入の推進   - IoTとセンサーネットワークを活用した生産設備のモニタリングやデータ収集の推進   - 外部機器や製品本体と接続したデータ収集 ・品質の安定化・省人化を目的とし、組立、調整自働化の為のシステム設計とコーディング   - 画像処理による自動判定手法の確立と導入の推進   - 協働ロボットの導入手順の確立と導入の推進 など
求める人物像
1.利益を創出する高度な専門性を持つ人材 2.国境や文化の違いを超えて共通の価値観を持って行動する人材 3.チームワークを大切にする人材