
サカタインクス株式会社
- 従業員数
- 4862人
- 業種
- 化学 / 電気・電子機器 / その他素材 / その他メーカー / 印刷
- 所在地
- 大阪本社:大阪市西区江戸堀1-23-37 / 東京本社:東京都文京区後楽1-4-25(日教販ビル)
- HP
- https://www.inx.co.jp/
27年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職
【生産技術職】モノづくりの心臓部、工場運営のプロフェッショナルとなる仕事!
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専, 高専専攻科
- 勤務予定地
- 兵庫県
- 仕事内容
- 【生産技術部】 モノづくりの現場となる各工場の運営・設備管理・生産体制の改善や維持サポートを行う仕事です。 生産技術部は、モノづくりの現場である工場において、より円滑で効率の良い運営が出来るよう、各設備の保守・既存の生産工程見直し・新たな設備の導入の検討等を中心に行う仕事です。研究部門と製造部門との間に立ち、時には外部業者ともコミュニケーションを取り、社内外多くの人と関わりながら仕事を進めていくのが特徴です。 当社での仕事は大きく3つに分けられます。①保全業務 ②ユーティリティ(電気等)業務 ③企業案件業務 ①保全業務 各設備(研究・製造施設含む)の維持、修理修繕を担う業務です。各部門からの依頼を受け、自身で修理対応することもあれば、ケースを見極め業者に依頼し連携対応することもあります。 ②ユーティリティ(電気等)業務 工場設備のインフラに関わるようなユーティリティ(電気等)設備のメンテナンスを実施する業務です。専門性が高い業務になりますが、社内外の講習やセミナー等で知識を付け、最終的には専門性の高い難関資格取得など自身のスキルアップも期待できる業務になります。 ③企業案件業務 会社にとって大きな予算(費用)が掛かるような製造設備の導入などを担う業務です。生産効率のアップや増産対応、老朽化対応のために行うことが多く、専門業者と製造部門の間に入りながら、設計から導入・立上げのフォローまでを担います。また海外展開(新たな工場の立ち上げ)においては、工場全体の設計を考えることもあります。
- 求める人物像
- ➤社内で多くの人との関わりをもった仕事を行いたい方