

シスメックス株式会社
- 従業員数
- 11457人
- 業種
- 医療機器 / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / 医薬品 / 医療・福祉・介護
- 所在地
- 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号
- HP
- https://www.sysmex.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
技術営業(セールスエンジニア)
【1dayお仕事体験】日本の医療インフラを支える現場密着エンジニア~お客様と製品をつなぐ架け橋~
- 募集職種
- 技術営業(セールスエンジニア)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
- 勤務予定地
- 北海道, 岩手県, 宮城県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 石川県, 長野県, 静岡県, 愛知県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 岡山県, 広島県, 愛媛県, 福岡県, 鹿児島県
- 選考フロー・応募後の流れ
- LabBaseよりプレエントリー → マイページ予約フォームよりプログラムを予約 → 適性検査受検 → 1dayお仕事体験 (適性検査はプログラムを予約いただいた日の翌営業日にメールでご案内します。)
- 応募受付期間
- 2025年5月16日(金)~2025年9月5日(金)
- 実施期間
- 2025年10月3日(金)~2025年10月3日(金)
- 備考
- 2025年10月3日(金)13:30~18:00
- お客様と製品をつなぐ架け橋、フィールドサービスエンジニア(FSR)職を体感! ★参加者限定でサービス&サポートの中核拠点(ソリューションセンター)での対面イベントも企画中★ 【参加方法】 以下からマイページにご登録いただき、予約フォームより本プログラムを予約ください。 https://job.axol.jp/bx/s/sysmex_27/entry... 【プログラム概要】 「病院で複数分野の装置トラブル発生!不安な気持ちで医師からの診断を待つ患者様に、正確な検査結果を届けるため、エンジニアとしてあなたならどう対応しますか?」 医療現場で最も重要な「検査を止めない」を実現するために、医療現場の第一線で活躍するフィールドサービスエンジニア(FSR)のお仕事を体感いただくプログラムです。 お仕事体験当日は、グループに分かれて上記のケーススタディに取り組んで頂き、課題の取り組みに対して現役サービスエンジニアからフィードバックを実施します。各検査分野の緊急度、装置の状態、患者様への影響など、一流サービスエンジニアとしてまず優先すべきポイントを考え、お客様に安心いただける対応方法を考えます。装置の故障を未然に防ぎ、次世代装置への要望や改善点をヒアリングするといったお仕事も体験いただきます。 お客様に安心して検査を実施いただき、患者様に正確な検査結果をお届けするためには、検査機器の修理・点検・メンテナンスを行うフィールドサービスエンジニアはなくてはならない存在です。客様のありがとうを原動力にしながら仕事がしたい方にぴったりの職種です。ご興味あればぜひエントリーください! 【当日のコンテンツ】 ・FSR職の仕事紹介 ・3つのFSR職シミュレーションワーク └①修理の優先順位を考える └②装置故障のエラー原因を探るトラブルシューティング └③検査室コンサルタントとして次期機種の導入に向けた構成提案 ・自己分析ワーク ・先輩社員への質疑応答 【ポイント】 ・専門性の近い他学生と一緒にグループワークに取り組みます! ・現役FSRメンバーが5名参加し、ワークのFBを行います! ・先輩社員からの濃密なアドバイスはモチベーションアップにもつながります! 【開催方法】 Microsoft Teamsによるオンライン開催 【募集人数】 50名程度 【選考】 あり(適性検査受検のみ) 【報酬】 なし 【締め切り】 ・予約締め切り:8月29日(金)23:59まで ・適性検査の締め切り:9月5日(金)23:59まで
- 関連する研究キーワード
- ロボット 回路設計 電子回路 3DCAD 臨床工学 予防保全 緊急対応 制御工学 顧客ニーズ分析 医療検査技術 医療機器トラブルシューティング 検査装置保守 装置改善提案