株式会社三井E&S(旧三井造船)
- 従業員数
- 12703
- 事業とミッション
- 『世界の物流を支える当社の事業』
日本の物流の99%以上を担い、世界の物流の大動脈である海上物流。
その中に必要不可欠な船舶用大型エンジンと港湾用コンテナクレーンで、三井E&Sはいずれも「国内シェアNo.1」「世界シェアTOP3」。
海を舞台に社会・産業の根幹を支えています。
陸上の成長領域でも多種多様な産業機械などを手掛け、エンジニアリングとサービスを通じた国内外の社会課題を解決していきます。
『総合重工業の技術力×Green & Digital』
創業から1世紀を超える歴史と技術を力に、新たな現代社会の課題解決フェーズへ立ち向かうべく、
海=マリン領域を軸とした「Green& Digital」=脱炭素社会への貢献・DXの推進へ積極的に取り組んでいます。
地球環境保全に貢献する、CO2を排出しないクリーンな新燃料の船舶用エンジン。
労働人口減少の課題に挑む、港湾クレーンの操作リモート・オートメーション化。
陸上領域でも次世代エネルギー「水素」のサプライチェーン構築に当社の製品・技術を活かし、
持続可能な社会づくりに全力で貢献します。
【主力事業の詳細】
◆産業機械
https://www.mes.co.jp/business/industria...
産業の多様なニーズに応えながら、大型回転機や、圧力容器などのプロセス機器において強みを発揮。世界各地の産業生産インフラを支えています。
製品: 往復動圧縮機、軸流圧縮機、炉頂圧回収タービン発電設備、化学プラント向け反応器、スチームチューブドライヤーなど
☆脱炭素関連
https://www.mes.co.jp/business/decarbona...
製鉄・石油・化学などの産業を支えてきた産業機械を、新たな時代のニーズに応える水素などの領域にも展開!
製品:水素燃料電池RTGクレーン、高圧水素圧縮機、水素燃料電池パワーパック、水素製鉄向け軸流圧縮機など
◆舶用推進システム
https://www.mes.co.jp/business/engine/
世界の海運を持続・発展させ続けることは、国内No.1&世界TOP3のシェアを担う私たちの大きな使命。
水素やアンモニア新燃料などの脱炭素技術に、IoTやビッグデータも活用して、最適な運航を支え続けるトータルな推進システムサプライヤーへ。
エンジン+αで脱炭素・循環型社会の実現、海上物流のデジタライゼーションの進展に寄与します。
製品/サービス: 舶用大型エンジン、機関状態監視システム(CMAXS e-GICS/e-GICS Advance)など
◆物流システム
https://www.mes.co.jp/business/crane/
港湾物流の新たな常識をつくる運搬システムソリューションを。
国内外の港で高効率な荷役を実現してきた私たちのクレーンシステムは今、さらなる進化発展を遂げようとしています。
遠隔運転、自動化の実現や、高いレベルでの環境対応など、日々変化する海上物流にお客様と一体となって向き合います。
製品/サービス: 港湾用コンテナクレーン、産業用クレーン、クレーン点検・モニタリングアプリ&システムなど
- メンバーと環境
- 「世界の貿易を自分が築く!」「社内外のチームを自分が巻き込み、一大プロジェクトを実現する!」
「三井のエンジンが世界を制覇するんだ!」「世界中の岸壁をMESのクレーン一色に!」
……従業員の数だけ、夢があります。
創業から100年、従業員が追い求め、叶えた夢が積み重なり、今の三井E&Sがあります。
確かな技術力、部署間の協力関係、お客様との信頼関係など、夢を叶えるために必要な環境が整っています。
働く中であなただけの夢を見出し、これからの三井E&Sの礎を一緒に築いていきませんか。
- PRリンク
- https://www.youtube.com/user/mesprdept