トヨタバッテリー株式会社

トヨタバッテリー株式会社

従業員数
5033人
業種
自動車・輸送機器 / 電気・電子機器
所在地
静岡県湖西市岡崎20番地
HP
https://www.toyota-battery.com/saiyo/
26年就職:本採用
総合職

◆内定1か月◆トヨタグループのマルチパスウェイ戦略のコアであるバッテリー事業を担う!理系総合職(開発、生産技術ほか)

宮城県,他1箇所
募集職種
総合職
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 計算科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
宮城県, 静岡県
面接予定地
オンライン面接, 静岡県
備考
1次、2次面接:オンライン 最終面接:静岡県本社(交通費支給、ご都合によってはオンラインも可)
選考フロー・応募後の流れ
【特典】 LabBase経由に限り、書類選考(ES・適性検査)の合否を免除いたします。 ただし、その後の面接資料のために実施はいただきます。 【フロー】 説明会 ES・適性検査 面接3回 1か月強で内々定となります。
応募受付期間
2025年4月4日(金) ~ 2025年5月31日(土)
仕事内容
当社はトヨタグループがカーボンニュートラルのために目指すマルチパスウェイ戦略=電動化戦略の、コアである蓄電池を開発生産するバッテリーメーカーです! 蓄電池業界は2050年に市場規模100兆円と言われる、持続可能な社会構築のために必要不可欠な事業です。 モビリティは100年に1度の大変革に突入したと言われ、自動車は今や動くパソコンになり、いかに安全で高品質な蓄電池を作れるかが今後のカギになっています。 当社はトヨタ(の)バッテリー(を担うメーカー)として、まさにその心臓部を担う企業です! 技術系総合職として、次のような様々な職種にチャレンジいただきます。 【材料開発】  電池の材料開発(モデルベース、リアル)、分析・解析業務 【電池構造設計】  電池セル・モジュール・機構部品の設計業務 【電池評価】  電池の耐久性評価業務 【パック設計】  電池パック・機構部品の設計業務 【制御システム開発】  ECU(Electronic Control Unit)の基盤設計、システム開発業務 【電池パック評価】  電池パックの機構・システムの実験評価業務 【生産技術】  生産設備の設計・導入・改善業務 【マニュファクチャリングエンジニアリング】  稼働ラインの生産性改善業務 【品質管理】  品質監査、工程不良解析、品質改善業務 【プラントエンジニアリング】  工場・各施設の維持管理、新規建築計画の立案・工事管理業務 【情報システム】  社内ネットワークシステムの構築・企画・管理業務
求める人物像
・電池が好きな方 ・チームで成し遂げることが好きな方 ・学ぶことが好きな方(電池製造においては電気化学だけでなく、機械や電気電子系のことも学びます) ・地球環境改善に貢献したい方 ・将来性ある業界で成長したい方(蓄電池業界は2050年に100兆円の市場規模になると試算されています)
関連する研究キーワード
材料力学 流体力学 マテリアルズインフォマティクス 電池 二次電池 熱力学 機械力学 全個体電池 制御プログラム
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。