

ソニーグループ
- 従業員数
- 111700人
- 業種
- 家電・AV機器 / ゲーム(情報・サービス) / 電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / 金融
- 所在地
- 東京都港区港南1-7-1
- HP
- https://www.sony.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職
01. Speech & Language AI【R&D】
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 修士, 博士
- 勤務予定地
- リモート, 東京都
- 応募受付期間
- 2025年6月10日(火)~2025年8月29日(金)
- 実施期間
- 2025年6月10日(火)~2026年2月27日(金)
- 備考
- 3か月間~半年程度、週2日程度の勤務を想定 (応相談)
- 【業務概要】 ソニーグループ本社のR&Dでは、ゲーム、音楽、映画領域への応用を想定した音声・言語技術の研究開発を行っています。その中で我々のチームは、自然言語処理や大規模言語モデル(LLM)を活用したコンテンツ制作支援・作業効率化に取り組んでいます。 本インターンではLLMを活用した下流タスクの開発、各種モデルの組み合わせによる改善などに取り組んでいただきます。 【業務内容】 大規模言語モデルを活用した翻訳など下流タスクの開発 知識蒸留や合成データを活用した精度改善・機能拡張
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 報酬あり
- 備考
- 博士 1,950円/h~ 学士・修士 1,750円/h~ ※能力、経験を考慮し決定いたします。
- 求める経験、スキル、資格など
- 【必須スキル】 ・自然言語処理の専門知識、機械学習全般の専門知識 ・英語論文を読んで追試できる英語力、実装力 ・Pythonプログラミングの基本的なスキル、及びPyTorchなどフレームワークの使用経験 【あると望ましいスキル】 ・自然言語処理の機械学習応用経験 ・大規模言語モデルの開発経験もしくは下流タスクへの応用経験
- 関連する研究キーワード
- 自然言語処理 機械学習 翻訳 合成データ 知識蒸留 コンテンツ制作支援 大規模言語モデル