

スタンレー電気株式会社
- 従業員数
- 3902人
- 業種
- 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品
- 所在地
- 東京都目黒区中目黒2-9-13
- HP
- https://www.stanley-electric.com/jp/
27年就職:本採用
研究開発職
研究開発(光機能性材料の開発)【27卒マイページ登録受付中】
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 数物系科学 / 物理学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 神奈川県
- 選考フロー・応募後の流れ
- 今後のイベントや選考に関しては詳細が決まり次第、追ってご連絡いたします。 まずは「応募」をお願いします。
- 応募受付期間
- 2025年4月1日(火)~2026年5月31日(日)
- 仕事内容
- 【部署の概要】 光を活用して新たな価値を生み出す製品の研究開発を行う部門です。 例えば、世界初となる新規光触媒材料の開発に従事いただきます。 メンバー一丸となって新技術への挑戦を本気で楽しむチームです。 【具体的な仕事内容】 ・光触媒材料の作製 ・光触媒物性分析(XRD、XRF、TEM、ガスクロマトグラフィーなど) ・化学計算ソフトなどを活用した理論的アプローチ 【やりがい】 ・特性向上のための仮設を構築し、実験計画として落とし込めたとき ・作製したデバイスの特性が目標とする数値をクリアしたとき
- 求める人物像
- 【求める人物像】 ・チームで開発を進めるため、メンバーと協調しながら業務遂行できる方 ・開発課題の解決に向け、新しい発想やアイデアを企画・提案し、実行できる方
- 求める経験、スキル、資格など
- 【歓迎スキル】 ・半導体デバイスプロセスの知見・研究活動 ・結晶成長(MOCVD)の知見・研究活動
- 関連する研究キーワード
- XRD XRF TEM ガスクロマトグラフィー 物性分析 光触媒材料開発 化学材料大量合成