PHC株式会社
- 従業員数
- 1907人
- 業種
- 医療機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器 / その他メーカー
- 所在地
- 〒100-8403 東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
- HP
- https://www.phchd.com/jp
- 従業員数
- 1907
- 事業とミッション
- ----------------------------------------------
■PHC株式会社とは
----------------------------------------------
PHCグループはグループ86社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業です。
グループの中核となるPHC株式会社では、「世界中の健康を願うすべての人に新たな価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する」ことをミッションとして、グローバル・日本市場ともに高いシェアを誇る製品・サービス、開発力をもって事業を行っています。
・「ライフサイエンス/先端技術開発支援」と「診断/在宅医療支援機器」の2事業を展開し、すべての事業が国内外トップクラスシェアを誇る製品・サービスと開発力を有しています。
・生活習慣病患者の増加、病院完結型医療から地域完結型医療への転換、再生医療市場の成長など様々な医療課題、トレンドに対して各事業がアプローチをしており、毎年9%ずつ市場が成長しているヘルスケア業界に対して日本のモノづくりで貢献をしている企業です。
・パナソニックグループの中で約50年間、映像機器・情報機器などの家電分野を通してモノづくりの技術・ノウハウを培ってきました。PHC株式会社はこの強みを活かし、医療機器分野に業態を変えて成長を続けてきた珍しい歴史を持ちます。また、家電分野での技術を医療機器やライフサイエンス機器の開発に応用している点もPHCならではのユニークなポイントです。
・高い品質やユーザーフレンドリーな開発を重視した伝統的なメーカーとしての側面も持ちつつ、ヘルスケア業界のゲームチェンジャーを目指し、IoTなど新しい技術を活用しながら各事業のデジタル化にも積極的に取り組んでいます。
・現在では、グループ全体で約9千名の社員が在籍。国籍を問わず多様なバックグラウンドをもつ仲間が集まっており、まさに第二創業期です。
▼PHCグループ紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=RI0wuaj3...
----------------------------------------------
■PHC株式会社の事業
----------------------------------------------
PHC株式会社では生活習慣病患者様、医療従事者、研究者や製薬企業の方にご利用いただく製品・サービスを提供する事業を行っており、各事業部で採用を行っています。
PHCの事業は大きく2つ「ライフサイエンス/先端技術開発支援」と「診断/在宅医療支援機器」に分けられます。
【ライフサイエンス/先端技術開発支援(バイオメディカ事業部)】
共に国内シェア1位、グローバルシェア2位を占める研究機関及び医療機関向け保存機器の『超低温フリーザー』と培養機器の『CO²インキュベーター』をはじめとして、
IoTデバイスソリューションや、新規領域である細胞医療ソリューションに貢献する製品を開発しています。
▼バイオメディカ事業部について
https://www.phchd.com/jp/biomedical
【診断/在宅医療支援機器(診断薬事業部)】
パーキンソン病やリウマチ等、日常的に注射器による薬の投与が必要な患者さんに向けた電動注射器や、
糖尿病患者さん向けの血糖測定システム等生活習慣病患者様のQOL向上に貢献する高精度で簡便な検査・分析機器などの設計開発を通して、
現代の医療を支え、次世代医療にも貢献する製品の設計開発を行っています。
▼診断薬事業部について
https://www.phchd.com/jp/ivd
- メンバーと環境
- 【「ホワイト500」に認定!社員が自分らしく働ける環境を整備】
特に優良な健康管理を推進する企業として”ホワイト500”に認定されました。
当社では「ワーク&ライフバランス活動」を全社PJTとして推進しており、在宅勤務の積極的な推奨等、多様な背景を持つ個人が能力を十分に発揮できる環境の整備を進めています。
▼男女ともに育休取得を推進!
実際に、女性が出産後も働きやすい環境が整っており、出産・育児休暇取得後の復職率は過去5年で100%です。
また、男性の育休取得も積極的に行っており、家族のサポートを行いながら仕事をすることができます。
▼テレワーク・フレックス勤務制度の活用
仕事とプライベートの両立をサポートするという観点から従来よりテレワークやフレックス勤務制度を実施しております。
海外拠点のメンバーとのやり取りも多く、フレキシブルに時間を有効活用しながら業務に取り組んでいます。
- PRリンク
- https://www.phchd.com/jp/phc/job
- SNSリンク
- Facebook