

株式会社エリオニクス
- 従業員数
- 105人
- 業種
- 電気・電子機器 / 機械 / 半導体・電子部品 / その他メーカー
- 所在地
- 東京都八王子市元横山町3-7-6
- HP
- https://www.elionix.co.jp/
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)
【26卒_設計職(機械、電気、ソフトウェア)】経済産業省の「地域未来牽引企業」にも選出実績あり!世界一細い線が描ける電子ビーム描画装置メーカーで新製品開発しませんか?
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学 数物系科学 / 数学・物理学
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 希望や専攻、能力、適性などを総合的に判断し、試用期間満了後に配属いたします。
- 仕事内容
- 「設計:取り扱い全製品の機械設計、電気設計、ソフトウェア設計、試作号機の立ち上げ、技術指導及び顧客サポート業務を行います。」 当社の設計職では、多様な製品群における機械・電気・ソフトウェアの設計業務に熱意を持って取り組める設計エンジニアを募集しています。 (機械、電気、ソフトウェアのいずれか一つの分野を専門として設計を担当します。) 具体的な内容は下記の通りです。 ●機械設計: メカ設計は製品のQCDに大きく影響する重要な要素です。製品の構造や特殊機構を設計し、世界最高性能の製品の骨格を作り上げます。 ●電気設計: メカだけでは製品は動作しません。高度なアナログ/デジタル回路jと電気制御が製品の成功に不可欠です。製品の電気系統の設計及び回路図の作成を担当します。 ●ソフトウェア設計: 近年のソフトウェア機能の向上は目覚ましく、製品の在り方すら変える可能性のあるフロンティア分野となっています。ユーザーインターフェースからシステム制御まで、製品の機能を最大化するためのソフトウェアソリューションを開発します。 ●試作号機の立ち上げ: 自分が設計した製品のプロトタイプを自分で組立てて、実際の動作確認と改善点の検討を行います。 ●技術指導: 社内外の関係者に対する技術的指導を行い、核技術分野の専門家として使用方法などを伝えます。 ●顧客サポート: 最終製品における顧客からの技術的な問い合わせに対応し、解決策を提供します。
- 求める人物像
- 必須要件 ■新技術・新製品開発に対する強い興味と挑戦心 以下、各分野での知見 ■機械設計経験(2D,3DCAD問わず) ■電気設計経験(アナログ/デジタル問わず) ■ソフトウェア開発経験(言語、フレームワーク問わず) ただし未経験者でもOJT、OffJTによる入社後の教育でカバー可能です。 歓迎要件 ■新しい技術に対してのアンテナの感度と好奇心。それを業務に取り込む柔軟性 ■実験や研究などで泥臭く努力を継続できる忍耐力 ■技術文書の読解力と作成能力を有する方 ■クライアントからのフィードバックをもとに改善策を提案できるコミュニケーション能力