株式会社オキサイド
- 従業員数
- 312人
- 業種
- 電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / 半導体・電子部品 / その他素材 / 化学
- 所在地
- (本社)山梨県北杜市武川牧原1747番地1 / (横浜事業所)横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパークサウスタワー4F
- HP
- https://www.opt-oxide.com
- 従業員数
- 312
- 事業とミッション
- オキサイドは単結晶・レーザの開発・製造を行うメーカーです。材料から単結晶を作り、最終製品であるレーザを製造しています。これらをひとつに手掛ける企業はほとんどありません。
自社製品の研究開発に取り組む一方、積極的に業務提携を行い、社外の知見を取り込みながら “グローバルニッチトップカンパニー” を目指しています。
またオキサイドでしか得ることができない仕事や成長機会を社員へ提供し、1人1人の価値向上に寄与しています。
以下、事業を”ざっくり”と説明します。
--------------------------------
■単結晶の開発・育成
--------------------------------
原子がどの位置であっても軸の方向が変わらない結晶を単結晶と言います。単結晶は、光を通したり荷電すると機能を持ちます。この機能を活かして社会に役立つ技術や製品を作ることができるのですが、オキサイドでは様々な単結晶を開発・育成しています。例えば、オキサイドが提供するシンチレータ単結晶は、がんを検知する光を発し、これががん検査装置=PET装置に使われています。
--------------------------------
■レーザ装置の設計・開発、製造
--------------------------------
自社で作った単結晶を組み込んで開発しているのがレーザ装置です。オキサイドのレーザは半導体の検査に使われており、高い世界シェアを誇ります。また微細加工やドローンに搭載して地形を計測するなどの使われ方もしています。
--------------------------------
■SiC単結晶、量子暗号通信への挑戦
--------------------------------
上記の事業を引き続き拡大しながら、新しいテーマに挑んでいます。
1つ目は「SiC単結晶ウエハの量産」。電力の高効率を実現しているパワー半導体、これに使われるSiC単結晶の開発・育成に挑戦します。
2つ目に「量子暗号通信」。現代社会で使われているデータは演算を繰り返しながら処理されますが、飛躍的に高速化させることができるのが量子です。また通信網でも安全面が確保され、オキサイドが持つ製品や技術を量子暗号通信に活かしていきます。"
- メンバーと環境
- ◇拠点◇
山梨本社/工場・横浜事業所
◇グローバル化への取り組み◇
グローバル化への取り組みが認められ 2014年経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」を受賞しました。
また、海外の学術発表や展示会出展も積極的に行っております。
◇目指す働き方◇
社員の成長を支援!男女問わずキャリアアップのチャンスは無限大∞
◇働く環境◇
年間休日:127日
有給休暇取得日数:年間平均:10.6日
◇人材開発・研修制度◇
社内研修・・・社内座談会、講習会など積極的に行っております。
社外研修・・・業務や個性に合わせた研修をピックアップします。
業務経験・・・少しずつ難しい業務に挑戦し自らの力に変える手助けをします。
◇給与◇
博士了 :333,500円
修士了 :271,200円
高専卒(専攻科):250,400円
学部卒 :250,400円
高専卒(本科) :231,000円
短大・専門卒 :231,000円
高卒 :210,000円
既卒者 :ご経験により金額を決定
賞与:年2回
昇給:年1回
◇福利厚生◇
TOEIC推奨制度、階層別研修、海外出張奨励制度、提携保養所、国内外留学、
福利アプリ加入(全国レジャー施設、ツアー、リラクゼーション施設などの割引制度)、
ベイコート倶楽部・エクシブ利用、持株会、企業型確定拠出年金、横浜事業所内ラウンジBar
- PRリンク
- https://www.youtube.com/watch?v=UJVP3oEM...