ショーワグローブ株式会社

ショーワグローブ株式会社

従業員数
384人
業種
化学 / 機械 / 電気・電子機器 / タイヤ・ゴム製品 / その他メーカー
所在地
兵庫県姫路市砥堀565番地
HP
https://www.showaglove.co.jp/recruit/
従業員数
384
事業とミッション
70年以上続く専業メーカー×国内シェアNo.1×グローバル展開 の「ショーワグローブ」です。 【企業理念】 「手袋を通じ、世界の人たちに安心と安全をお届けすることで社会に貢献する。」 世界をガラリと変えるような新発明も、歴史に残る芸術作品も、 人が、手を動かすことでこの世に生まれてきました。 技術や文化を発展させ、世界を前に進めてきたのは人類の手に他なりません。 つまり、人々の手を様々なリスクから守ることは、 その手から生まれる新しい価値を守ることだと思うのです。 私たちの手袋があるから、チャレンジできる人がいる。 その手に勇気を。その手に新しい価値を。 私たちと一緒に、世界中のいろんなところで生活する人、様々な仕事をする人を守りませんか? 【事業内容】 家庭用・作業用・産業用各種手袋の製造・販売 クリーンルーム用各種手袋の製造・販売 環境調和型手袋の製造・販売 ショーワグローブでは、常に独創的で高品質な手袋をご提供するために、 研究・開発から製造・販売に至る一貫した体制を確立しています。 長年にわたって培われた実績と、時代を先取りするアクティブなチャレンジ精神で、 お客様の視点と独自の品質基準により新しい価値ある高品質な手袋を、提供し続けています。 【今後の展開】 ・日本製使いきり手袋による販売チャネルの拡大〈国内初 国産ニトリルゴム製使いきり手袋の製造〉 ・海外への販売網を拡大し、世界中に安心と安全の提供を ・未来を見据え、環境に配慮したものづくり ・DX推進により最高レベルの生産性向上をグローバルに促進〈2025年 DX認定を取得しました!〉 詳細は下記より当社HPをご確認ください。 https://www.showaglove.co.jp/recruit/ ショーワグローブの挑戦は、まだまだ続きます。 是非皆さんの知識や経験を活かしてください!
メンバーと環境
【ショーワグローブでは主に下記職種を募集しています!】 ・研究開発職 業界のリーディングカンパニーとして、これまでにない新しい手袋を開発します。 製品の開発・改良、新素材・新原料の調査および探索研究を行います。 先輩社員インタビュー:https://www.showaglove.co.jp/recruit/per... ・エンジニアリング職(設備設計職) ショーワグローブでは、商品を量産化する設備も自社で開発しています。 新規生産設備の開発設計、既存設備の改造設計により量産化・コスト削減に貢献します。 先輩社員インタビュー:https://www.showaglove.co.jp/recruit/per... ・生産技術職・製造職 ショーワグローブの強みである“品質”を支えます。海外でのマネジメントも。 生産プロセスにおける工数・コスト管理、生産移管製品の立上げに携わります。 【キャリアについて】 ショーワグローブでは、様々なキャリアを描くことができます。そのため、「キャリアパスシート」を導入しています。 自身が思い描く将来(キャリア)を上長に伝え、現状把握(強みと課題、直近の目標設定)が的確か、認識合わせを行います。 将来自分がどのような部署や立場でどのような仕事をしているのか、自身が目指す成長や組織への貢献をイメージして記入します。 このキャリアパスシートを参考にし、各部署の人員配置のバランスや本人の適性など、総合的に判断され人事異動が発令されます。 (キャリアパス例) ・1年目:研究開発部⇒4年目:ベトナム工場へ出向⇒8年目:日本へ帰国し改めて研究開発部⇒13年目:研究開発部 課長に就任 ・1年目:エンジニアリング室⇒3年目:マレーシア工場へ出張⇒7年目:ベトナム工場へ出向⇒10年目:エンジニアリング室⇒16年目:エンジニアリング室 課長に就任 より多くの方のキャリアパスを知りたい方はこちらをご覧ください! →https://www.showaglove.co.jp/recruit/career-path/ 【働く環境について】 〈従業員数〉 384名(連結5,751名) 〈勤務地〉 研究開発:姫路本社 エンジニアリング(設計開発)職:仁豊野事業所(姫路市) 生産技術/製造職:姫路本社or仁豊野事業所(姫路市) 生産拠点があるマレーシアやベトナムなど、海外出張があります。 また、ご本人の希望や適性を総合的に判断し、海外出向の機会もあります。 出向先例:ベトナム、マレーシア、ミャンマー、グアテマラ 〈研修制度〉 新入社員研修、フォローアップ研修、コミュニケーションスキルアップ研修、新任評価者研修、管理職研修、 英語研修、英文メール研修、指導員制度、海外生産拠点研修(技術系社員)、若手研修、中堅社員研修、 専門スキル研修、新任評価者研修、管理職研修、アセスメントセンター試験、ハラスメント研修、語学研修の実施、各種セミナーへの派遣制度など 〈自己啓発支援制度〉 資格取得奨励制度、オンライン英会話レッスン、TOEIC社内受験、社外ビジネススクールへの受講支援、e-ラーニング(Udemy) 〈福利厚生や制度について〉 ・借上社宅・住宅補助手当 実家から勤務地までの通勤が片道1時間半以上かかる場合は、住居費を負担する「借上社宅制度」を利用できます。 会社指定業者を通じて賃貸住宅を選定し、自己負担額1万円/月で利用することが可能です。※上限あり 条件に当てはまらない場合は、世帯主になることで住宅補助手当として2万円/月が支給されます。 ・赴任手当 転居にかかる費用を補助するための一時金がございます。 独身の方が国内転勤をする場合、20万円が支給されます。海外出向時は赴任時20万円、帰任時40万円です。 他にも様々な福利厚生や制度がございます。 面談や今後のイベントでお伝えできればと思います!
PRリンク
https://www.showaglove.co.jp
SNSリンク
X(旧Twitter)