SCSK北海道株式会社
- 従業員数
- 200
- 事業とミッション
- 【夢ある未来を、共に創る】
当社は、システム開発・インフラ構築など各種ITサービスを提供しているSCSKの北海道地域子会社(100%出資)です。
主なお客様は北海道地場の大手企業(直接取引)。
当社社員がプロジェクトの最前線に立ち、お客様が本当に必要としているシステムを構築しています。責任も重い分、やりがいも大きいです。
また一方、各業種の国内上位企業を顧客に持つSCSKの案件にも上流工程から取り組んでいます。
ここ北海道を拠点に、経験を積みスキルを磨ける機会に恵まれていることに加え、風通しの良い社風のなか、少数精鋭の人間性豊かな社員に囲まれ、自分自身の成長を実感しながらイキイキと働ける会社です。
【事業内容】
・DX事業…設備点検業務の効率化を図る自社商品「CHECKROID」や、畜産業向けシステムの開発
・ソリューション事業…食品製造業向け自社ソリューション「TABECLA」や、人事・会計領域ソフトウェアの導入、運用保守
・システム開発事業…主に北海道の流通小売業向け基幹系システム開発や、ECシステム開発
・IT基盤ソリューション事業…セキュリティ、ITインフラの構築
【事業所】
・本社(札幌市中央区北1条西6丁目)
→札幌駅地下歩行空間直結で雨や雪の日でも濡れずに通えるのが魅力です。コンビニやコーヒーショップも同じビル内にあり便利です。
・南1条オフィス(札幌市中央区南1条西5丁目)
→地下鉄出口から徒歩1分、市電の駅からも近い利便性が魅力です。リフレッシュルームも完備するなど働きやすいオフィスです。
・東京オフィス(東京都江東区豊洲)
→主に出張する際の拠点であり社員は常駐していません。
▼SCSKグループテレビCM放映中!▼
イメージキャラクターに今田美桜さんを起用し、「あるぞ、IT の可能性。SCSK」というキャッチコピーでテレビCMおよびYoutube広告にて放映しております!
以下サイトからもご視聴頂けますのでぜひ一度ご覧になってください。
https://www.scsk.jp/pr/cm/
- メンバーと環境
- 【オンもオフも充実。フラット&なじみやすい社風です】
風通しが良く、明るくフラットな社風です。
そのため当社では、疑問でも提案でも、率直に上司にぶつけられます。やりたいことも理論立てて説明し、理解を得られればチャレンジOK。
また、社長とざっくばらんに話ができる機会もあります。
だから当社は、社長から新入社員まで人と人との距離がとても近く、アットホームでとてもなじみやすい雰囲気なんです!
【研修制度】
◎新入社員研修(2024年度予定)
・入社前通信教育(情報処理試験対策etc):6ヶ月
・SCSKグループ合同新人研修(東京):5か月
・仮配属(札幌):1か月
上記完了後、プロジェクト配属となりOJTがスタート
◎人材教育
・人事制度上の各等級毎の階層別研修
・リーダーシップ開発研修
・ビジネス文書作成、スピーチトレーニング、ビジネスマナー、コミュニケーション等のビジネススキル研修
◎技術・業務専門教育
・eラーニングによる各種研修
・各ベンダーのセミナー/研修への参加
・品質管理教育
・プロジェクトリーダー教育(社内)
※海外研修もあり
【福利厚生】
制度/社会保険完備、退職金制度、企業年金基金、従業員持株会、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、ボランティア休業、フレックスタイム、在宅勤務 など
部活動/ゴルフ部、ダーツ部、ボウリング部、ランニング部、フィッシング部、野球部などが活動中
※メンバーを集めれば自分で部活動を立ち上げることも可能です。
【育児・介護に対するサポート】
育児休業は、子供が小学校に入学するまでの間に3年を限度として、最大6回まで分割して取得できます。また、復職する際には支援金として、3歳までの子供1人につき月額保育料の50%を支給(30,000円まで)します。他にも保育サービス費用補助や短時間勤務、通常の有給休暇とは別に利用できる配偶者の出産休暇(年3日・有給)、マタニティ休暇(年10日・有給)、子供の予防接種・学校行事への参加・不妊治療の通院等に利用できる両立支援休暇(年5日・有給)、などの制度を整えております。
【勤務・休暇】
勤務時間/9:00~17:30(フレックスタイム制あり、コアタイムなし)
休日・休暇/完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29-1/3)、年次有給休暇(20日間、有休は1時間・半日単位で取得可)、メモリアル休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、ボランティア休暇 など
【残業・年休】
残業が月平均19.0時間、年休消化日数が年平均17.9日となっています(2022年度実績)。当社では働き方改革に力を入れており、平均残業時間はピークの年と比べて半分近くにまで減っています。また個々人の残業・年休状況を随時ウォッチして特定の社員に負荷がかかりすぎないよう配慮しています。今後も更なる残業低減・年休取得率増に向け取り組んでいきます。
【給与】※2024年4月実績
大学卒…月給268,100円(地域手当20,000円、学び手当5,000円、ワークスタイル手当5,000円、一律業務手当38,100円(月20 時間分)含む。超過分別途支給)
大学院卒…月給277,420円(地域手当20,000円、学び手当5,000円、ワークスタイル手当5,000円、一律業務手当39,420円(月20 時間分)含む。超過分別途支給)
※一律業務手当は固定残業代として支給
※その他手当:通勤手当、超過勤務手当、専門性認定手当、役職手当 その他
※昇給:年1回、賞与:年2回(6月・12月)
- PRリンク
- http://www.scsk-hokkaido.co.jp/recruit/n...