株式会社NTTドコモ

株式会社NTTドコモ

従業員数
7903人
業種
通信 / インターネット関連・Web
所在地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 〒100-6150
HP
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/
27年就職:インターン・仕事体験
システムエンジニア(SE)

B11.高品質・高信頼が求められるリアルタイム映像伝送サービスを支える技術開発

所要日数:2週間程度 東京都
募集職種
システムエンジニア(SE)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
勤務予定地
東京都
備考
〒100-8019 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 〒152-0001 東京都目黒区中央町1-11-7 NTTコム 唐ヶ崎ビル
選考フロー・応募後の流れ
【締め切り】 エントリーシート6月15日(日)23:59迄 適正検査受験6月18日(水)12:00迄 6月18日までの受験をお願いします 【方法】エントリーシートの提出 および 適性検査の実施 参加したいポストを1つ以上選択して、ご応募ください ・今年度より併願制度を開始しました! 【面談選考日程】 一次面談:7月1日(火)~7月4日(金) 二次面談:7月16日(水)~7月22日(火) 文言修正:NTTドコモ2027年度卒向け
応募受付期間
2025年5月23日(金)~2025年6月18日(水)
実施期間
2025年8月26日(火)~2025年9月6日(土)
【ぜひ応募ボタンよりご応募ください!】 経験、ご希望などから社員との選考中での対話を通して下記のいずれか、または両方の業務を経験していただきます。 高品質・高信頼が求められるリアルタイム映像伝送サービスを支える技術開発(主にアプリケーション開発、放送ネットワーク技術検証)に取り組みます。 ■アプリケーション開発業務 映像伝送サービスを支えるオペレーションシステムの開発業務に携わり、大規模な社会インフラシステムのソフトウェア設計開発の基本的な流れや、仮想化や高可用クラスタといった先端技術の理解と習得を行います。また、システム改善業務を通じて、デザイン思考、アジャイル開発、DevOpsの実践、その他AI技術を応用したサービス改善案の検討、ツールの試作等も実施します。 ■放送ネットワーク技術検証業務 メディア・エンタメ業界で注目される生中継のリモートライブ制作で用いられる最新の映像伝送技術の評価検証業務を経験していただきます。100GbpsクラスのIP・マルチキャスト伝送技術やIOWN APN伝送技術を搭載した新鋭機器、HDや4Kの映像を高信頼に伝送する仕組みを組合せて伝送システムを設計・構築、動作検証を実施します。
求める経験、スキル、資格など
【必須】 ・社会インフラ等、重要かつ大規模なシステムの設計開発に興味があり、意欲を持って臨めること 【推奨】 ・理工系学生が有する基本的なICTスキル(例:イーサネット、通信プロトコル、Linux等の基礎知識)とプログラミング経験を有することが望ましい
関連する研究キーワード
Linux 技術開発 ソフトウェア設計 DevOps アプリケーション開発 仮想化 イーサネット デザイン思考 高信頼 アジャイル開発 高品質 通信プロトコル 伝送システム AI技術 オペレーションシステム 動作検証 4K映像 ICTスキル プログラミング経験 映像伝送技術 社会インフラシステム リアルタイム映像伝送サービス 放送ネットワーク技術検証 高可用クラスタ 生中継 リモートライブ制作 100Gbpsクラス IP・マルチキャスト伝送技術 IOWN APN伝送技術 HD映像