
Orbray株式会社
- 従業員数
- 1000人
- 業種
- 電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / その他素材 / ガラス・セラミックス / 医療機器
- 所在地
- 東京都足立区新田3-8-22
- HP
- https://orbray.com/
26年就職:本採用
品質管理・メンテナンス
【26卒:面接確約】目と匠技術で光通信部品を守る品質保証のスペシャリストを募集!〈勤務地:秋田〉
- 募集職種
- 品質管理・メンテナンス
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
- 勤務予定地
- 秋田県
- 備考
- Orbray 横手工場 〒013-0053 秋田県横手市外目字上桜沢12-1
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- Zoom使用
- 選考フロー・応募後の流れ
- ▼今後の流れの予定 説明会 ↓ ES送付・適性検査送付(Labbase経由の方は特典としてES・適性検査合否無しです。) ↓ 一次面接(人事部) ↓ 座談会(合否無し) 希望の部署・事業部の先輩社員との座談会を実施し、疑問解消や働くイメージを鮮明にします。 ↓ 二次面接(希望部署の所属長クラスの方) ↓ 最終面接(取締役、人事本部長)
- 応募受付期間
- 2024年12月26日(木)~2025年9月30日(火)
- 仕事内容
- Orbray株式会社 フォトニクス事業 品質保証部では、ご自身の目やあらゆる製品検査を通して工業宝石部品の品質を管理している部署です。 【フォトニクス事業 品質保証部】 Orbrayは、1939年に創業した精密部品/機器の製造・販売会社で、精密宝石部品、光通信部品、DCコアレスモータ、医療装置などの事業を展開しており、工業用宝石の精密加工を原点に“切る・削る・磨く“の固有技術に先端技術を融合し、Only One製品を半導体、医療理化学、通信、精密機器分野へと広範囲に提供しています。 精密宝石事業 品質保証部は、品質保証業務や出荷検査業務を担当しています。 【この仕事の魅力】 日常的に発生する品質に関する課題や問題を解決することが求められます。 このプロセスで得られる問題解決スキルは、他の業務にも応用可能であり、自己成長につながります。 【具体的な仕事内容のイメージ】 Ex1:出荷検査 顧客へ製品を出荷する直前に規格や性能を満足しているかを図面や仕様書に基づき、指定された検査器(測定機や顕微鏡等)を用いて出荷検査を行います。また、その検査データから出荷検査成績表を作成し顧客へ発行するお仕事です。 出荷検査を行うことで不良品を排除し、安定した品質の製品を顧客へ納入することができ、企業の信頼を得る上で欠かせない業務になります。 Ex2:品質保証 品質保証業務においては、顧客との対応を通じて製品の品質を維持・向上させるとともに、サプライヤーの監査を実施して供給チェーン全体の品質基準を確認・強化します。また、工程変更管理を行い、製造工程の適切な変更が品質に与える影響を最小限に抑えるよう努めます。さらに、定期的な工程パトロールを通じて、製造ラインの現状を確認し、問題の早期発見と是正措置の実施により、安定した品質の維持を図ります。 当社の品質保証チームは、Orbrayブランドの信頼性を支える要です。あなたの細やかな観察力と正確な判断力が、世界中の顧客に届けられる宝石製品の品質を左右します。最新の検査技術を学びながら、宝石業界の品質基準を常に追求し、Orbrayの製品価値を高める重要な役割を果たしていただきます。 【主な製品紹介】 サファイア製品 https://orbray.com/product/jewel/product... 精密ノズル・ニードル https://orbray.com/product/jewel/product... レコード針関連部品 https://orbray.com/product/jewel/product... 【仕事内容】 ・製品が規格や性能基準を満たしているか確認 ・出荷検査成績表を顧客へ発行し、品質に関する透明性を提供 ・製造工程における変更管理を行い、品質に与える影響を最小限に抑制 ・定期的な工程パトロールを実施し、製造ラインの現状を監視・評価 ・不具合や問題を早期に発見し、是正措置を講じて安定した品質を維持 【福利厚生・待遇】 ▼勤務時間 8:30~17:15(休憩45分) リフレッシュ休憩(休憩15分) ▼勤務地 Orbray湯沢工場 〒012-0855 秋田県湯沢市愛宕町4-6-56 ▼待遇・福利厚生・社内制度 ・健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/確定拠出型年金 ・社員食堂・休憩室完備 ・住宅補助制度(家賃の80%会社で負担) ・奨学金返済支援手当 ・サポーター制度 ・制服貸与 ・ウォーターサーバー完備 ・社内自動販売機 ・平均有休取得日数 14.9日 ・育児休業取得人数 15人(4名は男性) ・残業時間 全社平均月5.67時間(2024年度)
- 求める人物像
- 本ポジションでは、次のような人材を求めています。 ・精密な作業に情熱を持ち、品質向上に貢献したい方 ・新しい検査技術や品質管理手法の習得に意欲的な方 ・チームワークを重視し、他部署と協力して問題解決できる方 ・宝石や精密機器に興味があり、技術的な探究心が旺盛な方 ・顧客満足度を常に意識し、高品質な製品提供に使命感を持てる方 当社では、社員一人ひとりの技術力向上を支援し、革新的な品質保証システムの構築を目指しています。 あなたの細やかな観察力と探究心が、世界中の人々に感動を与える宝石製品の品質を支えます。 当社の品質管理への想いに共感し、共に成長していける方からのご応募をお待ちしています!
- 関連する研究キーワード
- データ解析 精密測定 品質管理 品質 材料分析 宝石工学