Orbray株式会社

Orbray株式会社

従業員数
1200人
業種
電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / その他素材 / ガラス・セラミックス / 医療機器
所在地
東京都足立区新田3-8-22
HP
https://orbray.com/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

【27卒:カジュアル面談】世界最大となる研究に成功! 次世代のパワー半導体として期待されている人工ダイヤモンド基板の開発職〈勤務地:秋田・大阪〉

所要日数:1日 秋田県,他1箇所
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学
勤務予定地
秋田県, 大阪府
備考
なるべく希望を確認いたしますが、秋田県の工場か大阪の研究所の勤務となります。
面接予定地
オンライン面接
備考
職種別採用を実施しており、一次面接終了時に配属部署(予定)を決定いたします。 内定までは1.5か月~2か月程度のお時間をいただいております。
選考フロー・応募後の流れ
<選考フロー> 1)オンライン説明会(個別人事面談)に参加 2)オンライン社員座談会(希望配属部署)or 5daysインターンシップ(参加希望者が多い場合は抽選) を選択 3)エントリーシート、適性検査 ※合否なし 4)1次面接(人事部長 オンライン) 5)2次面接(該当技術部長、現場社員 オンライン) 6)最終面接(取締役、人事総務本部長 オンライン) 7)内定 ※内定後も、面談や職場見学を随時実施いたします。
応募受付期間
2025年3月11日(火)~2025年10月31日(金)
実施期間
2025年3月11日(火)~2025年9月30日(火)
備考
個別面談にて、インターンシップ情報と併せてこちらの職種のご説明をいたします。 ぜひ「応募する」ボタンを押していただき申し込みをお願いいたします。
Orbray株式会社のダイヤモンド事業では、長年培ってきた工業用宝石の結晶育成技術を活かし次世代のパワー半導体の研究開発を行っています。 【ダイヤモンド事業とは】 Orbrayは、1939年に創業した精密部品/機器の製造・販売会社で、精密宝石部品、光通信部品、DCコアレスモータ、医療装置などの事業を展開しており、工業用宝石の精密加工を原点に“切る・削る・磨く“の固有技術に先端技術を融合し、Only One製品を半導体、医療理化学、通信、精密機器分野へと広範囲に提供しています。 ダイヤモンド事業 では、主にダイヤモンドを利用したパワー半導体の研究開発を行っております。昨年北米大手のElement six社との業務提携も決まり、国内だけではなく世界的な半導体市場を狙い日々挑戦しています。 【この仕事の魅力】 ダイヤモンドを活用したパワー半導体の実現が進めば、データセンターや航空宇宙、電気自動車など、さまざまな最前線で革命的な変化をもたらすことが期待されています。この未来を切り開く先端技術の開発に直接携わることができるのは、まさにこの仕事ならではの大きな魅力です。 【具体的な仕事内容のイメージ】 ダイヤモンド基板の研究・開発・試作をしています。 色々な分野に応用されていくダイヤモンド基板を使ったアプリケーション開発も行っています。こういった最先端の材料開発を行い、各研究機関や企業に届けられた材料が未来世界の先端品に組み込まれて行く、そういった夢のあるダイヤモンド基板の研究・開発を行い、未来を創る仕事です。 世界初を目指したプロセス開発、測定評価で先端テクノロジーを扱い、高い技術に挑戦していくことが出来ます。 ダイヤモンド製造方法 https://orbray.com/product/jewel/materia... 【具体的な製品例】 ダイヤモンド基板 https://orbray.com/magazine/archives/702... 【最新プレスリリース記事】 高品質大口径(111)単結晶ダイヤモンド自立基板の量産に目途 ダイヤモンド半導体の実用化に向けたn型ダイヤモンド開発も視野 https://orbray.com/magazine/archives/960... 【メディア・受賞情報・共同研究】 ・テレ東BIZ (2021年9月14日) https://youtu.be/vaWk0aYWm28 ・NHKサイエンスZERO(2023年3月19日) https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/... ・産業タイムズ社主催半導体オブザイヤー2022 半導体用電子材料部門 グランプリ 受賞 ・産業タイムズ社主催半導体オブザイヤー2023 半導体デバイス部門 優秀賞 受賞 ・Orbrayとミライズテクノロジーズがダイヤモンドパワーデバイスの共同研究を開始 https://orbray.com/magazine/archives/508... ・Orbrayとエレメントシックスが世界最高品質の大口径 単結晶 人工ダイヤモンド事業で提携 https://orbray.com/magazine/archives/808... ・Orbray・Element Sixの戦略的提携に関する記者会見 https://www.youtube.com/watch?v=XAEFUXJY... ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <福利厚生> (待遇・社内制度) ・健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/確定拠出型年金 ・特別休暇有 ・社員食堂(1食250円~400円) ・休憩室完備 ・奨学金返済支援手当 ・新生活応援手当(毎月の家賃80%補助、住宅契約時の初期費用補助、引っ越し代補助) ・サポーター制度(メンター制度) ・制服貸与 ・ウォーターサーバー完備/社内自動販売機 <数字で見るOrbray> ・年間休日数124日(2025年度:完全週休二日制) ・有給取得日数14.9日(有給消化率75%) ・残業時間 月平均5.67時間(2024年度実績) ・育児休業復職率 100% ・平均勤続年数 20.6年 ・新入社員定着率 94.5%
求める人物像
当社で求める人物は以下のような方です。 ●コミュニケーション力があり、必要なことをきちんと伝えられる方 ●常に向上心を持って、努力を継続できる方 ●粘り強く取り組める方 ●モノづくりが好きな方 ●状況に合わせて柔軟に対応できる方 ●チームワークを大切にできる方 ▼先輩社員の声 この会社が面白いのは、他企業がやらない分野を本気でやろうとするところです。 ダイヤモンドを自社で作り社会に還元することは当社の創業時の夢です。 うまくいくとノーベル賞が取れるくらい面白い研究だと思いますが、普通なかなか本気でやれることではないのではないでしょうか。そんな研究をやろうとする情熱ある方々と一緒に仕事ができることはとても嬉しいです。 また、多くの人が見たことがないだろうというものをこの仕事で毎日のように見られるので、日々刺激的でやりがいを感じます。
関連する研究キーワード
単結晶 CVD プラズマ 半導体 分析化学 無機化学 ダイヤモンド 結晶学 結晶育成 人工ダイヤモンド パワー半導体
応募