Orbray株式会社

Orbray株式会社

従業員数
1200人
業種
電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / その他素材 / ガラス・セラミックス / 医療機器
所在地
東京都足立区新田3-8-22
HP
https://orbray.com/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

【1DAY:オンライン座談会】 専門性を活かす現場の声 - 若手エンジニアとの対話型セミナー〈対象:技術職希望者〉

所要日数:1日 青森県,他2箇所
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
勤務予定地
青森県, 秋田県, 東京都
備考
※ポジション別採用を実施しております。 勤務場所は皆さんの希望に沿って確定いたします。
面接予定地
オンライン面接
選考フロー・応募後の流れ
▼応募後の流れ 人事との個別面談実施 ↓ 興味のある分野の先輩が登壇するセミナーへご案内 ▼選考フロー 説明会 ↓ ES送付・適性検査送付(Labbase経由の方は特典としてES・適性検査合否無しです。) ↓ 一次面接(人事部) ↓ 座談会(合否無し) 希望の部署・事業部の先輩社員との座談会を実施し、疑問解消や働くイメージを鮮明にします。 ↓ 二次面接(希望部署の所属長クラスの方) ↓ 最終面接(取締役、人事本部長)
応募受付期間
2025年5月9日(金)~2025年9月19日(金)
実施期間
2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
備考
2025年7月から2029年9月末まで随時開催いたします。 まずは、個別面談にて会社概要とインターンシップ情報のご説明をいたします。 ぜひ「応募する」ボタンを押していただき申し込みをお願いいたします。
〈セミナー内容〉 当セミナーでは、精密宝石、モーター、フォトニクス、医療、ダイヤモンド技術など、最先端の技術分野で活躍する若手エンジニア2-3名をお招きし、大学での研究から企業での実務まで、リアルなキャリアパスをご紹介します。 プログラム ■ 若手技術者による自己紹介(15分) 経歴と大学での研究内容 先輩社員の専門分野の解説 ■ 各事業部の魅力と技術の深掘り(45分) 事業部の歴史と未来展望 活かせる専門知識・スキル 入社の決め手となった魅力 実務を通じて新たに習得した技術 今後のキャリアビジョン ■ 質疑応答セッション(30分) 技術職の日常 研究から実務への移行で苦労したこと 必要なスキルや心構え キャリア構築のアドバイス その他、参加者からの質問に率直にお答えします 〈本セミナーの特徴〉 ✓ 現役の若手技術者から直接話が聞ける貴重な機会 ✓ 大学の研究と企業での実務の接続点がわかる ✓ 複数の技術分野を横断的に知ることができる ✓ 質問時間が十分に確保された双方向型セミナー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <福利厚生> (待遇・社内制度) ・健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/確定拠出型年金 ・特別休暇有 ・社員食堂(1食250円~400円) ・休憩室完備 ・奨学金返済支援手当 ・新生活応援手当(毎月の家賃80%補助、住宅契約時の初期費用補助、引っ越し代補助) ・サポーター制度(メンター制度) ・制服貸与 ・ウォーターサーバー完備/社内自動販売機 <数字で見るOrbray> ・年間休日数124日(2025年度:完全週休二日制) ・有給取得日数14.9日(有給消化率75%) ・残業時間 月平均5.67時間(2024年度実績) ・育児休業復職率 100% ・平均勤続年数 20.6年 ・新入社員定着率 94.5%
求める経験、スキル、資格など
〈こんな方におすすめ〉 ・ものづくり、メーカーに興味がある方 ・技術系の職種に興味がある方 ・大学での研究を企業でどう活かせるか知りたい方 ・精密技術分野のキャリアパスを具体的に知りたい方 ・若手エンジニアのリアルな声を聞きたい方
関連する研究キーワード
機械工学 単結晶 材料工学 モータ AI MEMS 機械学習 光デバイス 光ファイバ 深層学習 半導体 光通信 医療機器 モーター 結晶成長 ダイヤモンド セラミックス ソフトウェア開発 精密加工 電気電子工学 ジルコニア 光学設計 医療機器開発 システム統合 アルミナ サファイア パワー半導体 モーター制御 自己形成光導波路 機構開発 光接続技術 工業用宝石 制御開発 研削研磨
応募