株式会社 日立ハイテク
- 従業員数
- 15083
- 事業とミッション
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業ビジョンとミッション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【企業ビジョン】
知る力で、世界を、未来を変えていく
【ミッション】
私たちは、社会やお客さまの真の課題を正しく知り、解決策を提供し続けることで、持続可能な社会の実現に貢献します。
【事業内容】
---------------------------------------------------------------------------------------------------
半導体製造装置(エッチング・検査計測)ヘルスケア・バイオ事業を主力事業というグローバル成長事業を主力
事業とした世界で活躍している会社です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
1.変遷
日立ハイテクは、2001年、エレクトロニクス専門商社である日製産業と日立製作所計測器グループ、
同半導体製造装置グループが統合し誕生しました。人と社会を支える様々な分野で、グローバルな事業展開を行っています。
2.事業概要
日立ハイテクは「見る、測る、分析する」をコア技術に4つの事業を展開、顧客課題にフォーカスしたソリューション
を提供しています。
(1)【メーカー事業/専門商社事業】ナノテクノロジーソリューション事業(半導体製造装置等)
AI、IoT、DXなどデジタル技術の進化を支える半導体デバイス製造の最前線において、お客さまとともに新たな価値を創造していきます。世界トップシェアの測長SEM、高精度な微細加工を実現したプラズマエッチング装置および欠陥検査装置など、半導体製造プロセスにおける加工・計測・検査工程をカバーする製品ラインアップを提供しています。お客さまの課題解決に取り組み、開発期間短縮・コスト低減・生産性向上などの価値創造を目指して、プロダクトにデジタル加えた世界トップレベルのソリューションをお届けします。
取扱製品:半導体製造(エッチング/検査計測)、製造関連装置、ソリューション
(2)【メーカー事業】ヘルスケアソリューション事業(医療、バイオ関連装置等)
最先端の分析・自動化技術とデジタルの融合により、ヘルスケア領域に新たな価値を提供していきます。
世界トップクラスの臨床検査用自動分析装置、ゲノム医療に貢献するキャピラリー電気泳動シーケンサを始めとした製品ラインアップを揃え、検査の高品質化と高効率化に貢献してきました。今後は、分子診断・検査サービスにも事業を拡大し、個別化医療から難病診断の高度化までを見据え、人々のQoL向上に貢献していきます。
取扱製品:医用機器(医療分析装置(血液検査装置)、ライフサイエンス製品(DNAシーケンサ))
(3)【メーカー事業】コアテクノロジーソリューション事業(電子顕微鏡、分析装置)
「解析・分析」のコア技術を起点に「環境・レジリエンス・安全安心」といった社会課題解決に貢献していきます。
「電池・先端材料・エレクトロニクス・半導体・バイオ医薬品」などの各分野における研究開発から製造・品質管理の工程において、電子顕微鏡(SEM・TEM・FIB)、光度計、蛍光X線分析装置をはじめ、熱分析装置や液体クロマトグラフなどを提供しており、大学や研究機関などと連携しながら、「解析・分析」のコア技術を磨きあげ、注力市場における専用計測・検査ソリューションを創出していきます。
取扱製品:電子顕微鏡/プロープ顕微鏡、分析装置
(4)【専門商社事業】産業・社会インフラソリューション事業
私たちの暮らしやビジネスを支える主に産業分野におけるお客様の課題にフォーカスし、社会・環境・経済価値創出に向けた最適なソリューションを提供します。
専門商社として培ってきたグローバルな顧客基盤やビジネス創出力を生かした「フロント力・課題解決力」を活用し、協創パートナーと連携することで、モノづくりにおける一連のバリューチェーン(企画、研究開発、設計、製造、保守など)や調達、製造、販売におけるサプライチェーンでのお客様の課題解決に貢献していきます。
取扱製品:AI、ICTソリューション/OT関連ソリューション/バリューチェーンソリューション
事業の詳細については企業サイトをご参照下さい。↓
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/c...
【今後の日立ハイテクについて】
・日立ハイテクは日立製作所グループの内「コネクティブインダストリーズ」に所属し、強いプロダクトを製造販売していますが、今後はよりデジタル、DXに事業により注力していきます。
・また日立製作所が注力している「Lumada事業」の核となる企業として更なる飛躍が期待されています。
【日立ハイテクの特徴】
・海外売上高は70%、グローバル企業として活躍しています。
・世界トップシエアの製品を複数保持し、日本国内だけでなく、世界に必要とされる会社です。
・高い技術力、グローバル営業力、グローバル開発拠点を持ち、顧客と一緒に必要な製品を開発しています。
【サステナビリティ推進への取り組み】
・なくてはならない会社をめざし、サステナビリティ宣言2030を掲げ、社会課題起点で価値を創出を経営方針としています。当社が強みとする「見る・測る・分析する」力で社会課題を解決し、成長戦略としてあらゆる事業とサステナビリティを結び付け、持続可能な社会の実現に貢献し、これからも社会に必要とされ続ける企業であることをめざしていきます。
詳細はこちら:https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/c...
- メンバーと環境
- 1.概要
(1)従業員数:連結15,083名、単独6,657名(2024年6月時点)
(2)本社所在地:本社所在地 〒105-6409 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー
(3)事業拠点:【東京本社】東京都港区【那珂地区】【那珂地区マリンサイト】茨城県ひたちなか市
【笠戸地区】山口県下松市 他
事業展開している国及び地域25カ国/地域(2025年3月時点)(国内:12社 海外:32社)
主な事業拠点:https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/c...
(4)資本金:7,938,480,525円(2025年3月時点)
(5)売上高:売上収益 6,704億円(2024年3月期)
(6)関連会社:日立製作所、日立ソリューションズ、日立ハイテクネクサス、日立ハイテクサポート、
日立ハイテクフィールディング、日立ハイテクマニファクチャア&サービス、
日立ハイテクサイエンス
(7)平均年齢:42.4歳(2023年度)
(8)事業戦略:世の中の変化に伴い今後ますます重要性が増す社会課題解決に、コア技術である「見る・測る・分析する(計測・分析・解析)」力で大きく貢献し、持続可能な社会の実現をめざす。
-------------------------------
平均勤続年数など従業員データは以下をご参照下さい。
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/c...
--------------------------------
2.採用情報
(1)職種:募集職種、業務内容については以下新卒採用サイトをご参照下さい。
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/c...
(2)基本給(月給):修士卒 252,000円、学部卒 232,500円、高専卒 203,800円(2022年4月実績)
※残業代別途
(3)諸手当:家族手当(1人目20,000円、2人目以降すべて7,000円)、ライフ・ワークスタイルサポート手当(5,000円)
(4)賞与・昇給:賞与:年2回(6月、12月)昇給:年1回(6月)
(5)勤務地:東京都(虎ノ門)、茨城県(ひたちなか市)、山口県(下松市)及び国内外拠点(国内17ヶ所 海外27ヶ国及び地域)※希望する部門によって勤務地が決まります。
(6)就業時間 :フレックスタイム制(標準労働時間帯 8:50~17:30)
※勤務地により異なる(標準労働時間 7時間45分)
※育児・介護短時間勤務制度あり
(7)休日・休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日、年末年始、特別休日・年度休暇:124日(2021年度)年次有給休暇(24日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 など
(8)福利厚生:住宅(寮/住宅支援制度)、財形貯蓄、その他(保活コンシェルジュ、社内クラブ活動、自動車保険、火災保険等)、各種保険制度(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、企業年金制度
(9)教育制度:
新入社員研修(入社時集合教育・部門別研修など)、グローバル研修(海外研修<長期・短期>、グローバルビジネス研修など)、営業教育(マーケティング研修、プレゼンテーション研修など)、技術教育(プログラミング教育、設計工学など)、自己啓発通信教育 他
(10)応募資格:2024年3月に大学院または大学・高専を修了/卒業予定の方、既卒者(卒業後2~3年程度)
(11)雇用条件:正社員 ※試用期間3カ月(条件は変更なし)
(12)募集ステップ:マイページの作成→書類応募(エントリーシート、WEBテスト、履修履歴)→面談(複数回)
(13)受動喫煙防止措置:屋内喫煙可(喫煙所整備)
(14)採用ホームページ:福利厚生、教育制度、社員の声など掲載しておりますので、ご参照下さい。
①新卒採用:https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/c...
②経験者採用:https://recruiting-site.jp/s/hitachi-hig...
③タレントブック:https://www.talent-book.jp/hitachi-hight...
(15)その他:
日立ハイテクは女性の産休・育休だけではなく、男性の育児休暇取得にも力を入れています。
子育て支援サイト:https://work-life.hitachi-hightech.com/c...
数字で分かる日立ハイテク:https://www.hitachi-hightech.com/jp/abou...
- PRリンク
- https://www.youtube.com/user/HitachiHigh...
- SNSリンク
- X(旧Twitter) Facebook