26年就職 : インターン・仕事体験 システムエンジニア(SE)
【会社説明会】〈1年目からフルリモート可能_26卒〉 Google Cloud (GCP)で世界トップクラスの会社でエンジニアを募集!
クラウドエース株式会社
技術本部システム開発部は、大手企業~中小企業、業界を問わず様々な企業様の案件があるので、最先端かつ幅広い領域があります。クラウドに関わるスペシャリストとして活躍いただきます。
※新卒でご入社頂いた方は第一開発部~第四開発部のいずれかに配属がされ、お客様の業種ごとに部署が分かれています。
※どの部署に配属された場合でも、ご自身の専攻やご興味に沿って得意分野を伸ばしつつ、フルスタックエンジニアを目指して頂きます!
【仕事内容のご紹介】
〈アプリ開発エンジニア〉
お客様と行った要件定義に基づき、仕様に起こし求められる機能を開発します。
システムの設計・プログラムの開発・開発したシステムの動作確認など、システム開発の一連の流れを担当してただきます。アプリケーションの組み込みだけでなく、サービスや仕様、機能を決める段階から関わることが可能です。バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニアいずれかを選択していただきます。
〈SREエンジニア〉
Google Cloudのインフラに関する構築、様々な企業とのコンサルティング / 技術サポート
〈データエンジニア〉
データ分析基盤の設計、構築などを通して、お客様のデータからの Insight(気付き)を獲得する活動を支えています。GoogleCloudを使い、お客様が所有しているデータをお客様自身が分析するための分析基盤の構築を行っています。
【研修・キャリア】
入社後は、約3か月の技術研修でエンジニアの基礎からGoogle Cloudまで学びます。研修の満足度・成長度は非常に高く、好評です!
その後、上記開発部内のセルという4人程度のチームに配属となります。
スキルによる評価とコアマインドに基づいた評価等により、キャリアを積んでいきます。
リーダー~部長などチームを束ねるマネジメントコースと、エンジニアとしてスペシャリストを目指すプロフェッショナルコースの2つを用意しております。
【クラウドエースでの業務から得られるもの】
・モダンなITシステムの開発に求められる知見やノウハウ
・Google Cloudのプロダクトやサービスに関する知識
・GoogleのCloud Engineer, Cloud Architectなどの認定資格
→資格の試験費用負担や、取得後の毎月の手当などもあります。
詳しくは会社説明会にてお話しします。
少しでもご興味を持って頂けましたらお気軽にご参加ください!