27年就職 : インターン・仕事体験 Webエンジニア
【27卒|エンジニア】少数精鋭のチームでインターン生でも意思決定に携われる!一緒に濃い1ヵ月間を過ごしませんか?★Booost!!!就業型インターンシップ★
エキサイト株式会社
皆様、こんにちは!エキサイト株式会社採用担当です!
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」をミッションに、各業界のプロフェッショナルが集まり「メディア・プラットフォーム事業」「ブロードバンド事業」に加え、新規事業である「SaaS・DX事業」など様々な領域でサービスを提供しています。
今回は、インターンシップのご案内です!
少数精鋭のチームでインターン生でも意思決定に携われる!一緒に濃い1ヵ月間を過ごしませんか?
▼過去開催時の参加者のブログ
https://www.wantedly.com/companies/excite/post_articles/401960
https://tech.excite.co.jp/entry/2022/03/29/160244
https://tech.excite.co.jp/entry/2022/03/31/115357
■イベント概要
こちらのサマーインターンシップはプロダクトの開発チームの一員として参加し、
実際の開発に携わっていただく本選考直結の就業型のインターンです。
1人に対してエンジニアメンバーが最低1名以上メンターとして日々の業務のサポートをするので、エンジニアとしての就業経験がない方でもチームにジョインしていただき開発に携わることが可能です。
またインターン期間中には、先輩エンジニアとの面談や座談会など、エキサイトをより知っていただけるコンテンツも開催予定です。
◆このインターンの魅力
・自分の書いたコードを実際にユーザーが使うプロダクトに反映することができる!
・ビジネスやデザイナーなどの多職種が集まるチーム開発の経験を積める!
・レビューも多く、スキルアップが可能!
・インターン期間中にはオフィスで実施するイベントへオフライン参加可能!(交通宿泊費全額支給)
・インターン参加者はインターン時の評価に応じて、本選考は特別フローでご案内!
◆関わっていただく予定のプロジェクト
<メディア事業におけるバックエンド開発(AWS,SpringBoot/Java,データベース/テーブル設計, htmx)>
エキサイトの各メディアの月間2億PVを超える高トラフィックをさばきながら、機能の追加開発およびリファクタリングを行っていただきます。
<メディア事業におけるアプリ開発(Dart/Flutter, Kotlin, Swift)>
UXを意識しながら、実験的機能の追加、UIテスト、パフォーマンス改善、運用型広告の実装等が主な業務になります。
<BB事業におけるWebサービスの開発(PHP、Next.js、AWS)
Webサービスのバックエンド開発がメインとなります。
申込み手続き簡略化による利便性の向上、サービス提供に至るまでの業務フロー改善、などの業務を行っていただきます。
<ヘルスケア事業におけるWebサービスの開発(PHP、RDBMS、AWS)>
コンテンツ課金サービスのバックエンド開発が主な業務になります。
ユーザーまたは、コンテンツ提供者側が利用する新機能、または改善としてのリファクタリングを行っていただきます。
<SaaS事業におけるサービスの開発(PHP,Nuxt.js,React,AWS)>
2022年7月にサービスを開始したマーケターをご支援するSaaSの開発を行って頂きます。利用者拡大に伴い、新機能の開発や既存機能の改善など、新規事業に携われる業務となります。
<全社サービスおよび業務環境のインフラ構築と運用、情報セキュリティ業務 (AWS,Shell,TCP/IPの理解)>
AWSをはじめとするクラウドサービスの設計、構築、運用業務がメイン業務となります。
全社サービスおよび業務環境を安全かつ効率的に運用するためセキュリティ強化や様々なクラウドサービス導入に携わります。
面接や面談でお話させていただいたうえで、配属先は決定させていただきます。
■イベント詳細
◆インターン期間
1ヵ月を想定しております。3つ期間があるので、お好きなタームをお選びいただけます
ご希望のタームは、後日エントリーシート内でヒアリングいたします。
ターム①:8月1日(金)〜8月29日(金)
ターム②:9月1日(月)〜9月30日(火)
ターム③:10月1日(水)〜10月31日(金)
◆締切
締切日時:6月30日(月)
※募集人数に達した場合は、早めに募集終了する場合がございます。
◆必須スキル・経験
・2027年4月に入社できる方
・週2,3日程度勤務できる方
・授業内外でWebサービスやモバイルアプリを作った経験
・待ちの姿勢ではなく周りを巻き込み能動的に行動できる人
・コンピュータサイエンスの基礎知識
・GitHubまたはそれに類するものの利用経験
◆就業方法
原則、オンラインでの就業を予定しています。
(通勤可能範囲であれば出社も可能)
◆定員
定員 18 名
◆就業時間
シフト制(最大10:00-18:30)
勤務日・時間は個別調整
◆想定給与
時給1,500円~
※ 一人ひとりの経験や能力に合わせて変動あり
◆休日・休暇
土日祝日
シフト制のため、任意の日をお休みいただけます
◆当日の緊急連絡先
090-9795-2483(採用担当)
saiyo@excite.jp