★JR東日本夏季5Daysインターン★技術イノベーションコース(車両)
東日本旅客鉄道株式会社
【"車両"の仕事内容について】
車両は、鉄道車両のライフサイクルの各段階における情報を活用・フィードバックした車両を提供することで、お客さまが目的地まで移動するための空間をより魅力的なものにしていくことを目指す分野です。
【主な仕事内容について】
①車両メンテナンス
12,000両を超える車両の安全性を確保します。
リアルタイムで送られるビッグデータの活用により、安全で効率的な新たなメンテナンス体系の構築を目指しています
②新車新造・車両改造計画
多様化するニーズを元に車両の新造・改造計画を企画/管理し高品質な車両の提供を目指します
③車両製造(グループ会社)
年間約600両を製造し、車体や台車を一貫生
④車両開発
未来の鉄道を支える技術を研究・開発しています。
(例1)水素エネルギーを活用したハイブリッド車両(燃料電池)試験車両製作と実証試験実施
(例2)自動運転実現に向けた「最適な運転パターンで運行する装置の開発」、「列車の異常な振動を検知する機能の開発」
【車両の仕事のやりがい、魅力】
・新幹線や在来線電車のほか、気動車、蓄電池車、燃料電池車など、12,000両を超える多種多様な車両に携わる業務を通じて、多くのお客さまに安全・快適・安心な車両をお届けするという強い使命感をもって働くことができます。
・モビリティ・サービスの未来を創り上げる仕事に携わることができます。
【紹介リンクページ】
・輸送/車両紹介ページ
https://recruit.jreast.co.jp/positions/transport/
社員紹介もございますので是非ご覧ください!