26年就職 : インターン・仕事体験 品質管理・メンテナンス
【電池の品質保証・品質管理とは】
■ゲーム機(小型)から電動バイク(大型)の電池における品質保証の流れや役割を知り、実製品を触りながら調査・解析手法を学ぶ
■製品を構成する部品ならびに製造工程から、モノづくり品質管理手法について学ぶ
パナソニックグループ
★概要
■パナソニック エナジー製品(セル・モジュール)の生産工程を見学し、現物を触りながら開発プロセスについて学習する
■部品、工程不良の実例から、品質ツールや解析機器を用いながら実際に解析を行い、解決する過程を学習する
★実習のゴール
■パナソニック エナジー製品の品質保証の役割と品質管理業務内容を理解する
■品質ツールを用いて調査解析から解決するまでの品質向上活動を理解する
★事前に学生に準備しておいて欲しいこと
■品質保証を希望する動機/目的
■自分の強みの整理(電気回路/ソフトウエア/機械/情熱 なんでもOK)
★受入部署
パナソニック エナジー(株)
エナジーソリューション事業部 二次電池ソリューションBU システム品質保証部