27年就職 : インターン・仕事体験 データサイエンティスト
【27卒向け】《データ分析×コンサルティング》デロイトアナリティクス 3daysインターンシップ
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(旧:有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部)
【デロイトアナリティクスとは】
デロイトアナリティクス(Deloitte Analytics)はリスクアドバイザリービジネスの一部門であり、デロイト トーマツ グループのアナリティクス機能を包括的に担う部門です。
私たちデロイトアナリティクスは、デロイト トーマツ グループの様々なビジネスと協同し、アナリティクスを活用したコンサルティングサービスを提供しています。
【Deloitte Analytics 3days Internship】
特徴① データ分析コンサルティング専門のコースです
DX(デジタルトランスフォーメーション)、AIやビックデータといったキーワードが流行する中、コンサルティング領域に高度なデータ分析を用いるニーズが増え、重要性が増しています。
本インターンでは、実際のビジネスケースを想定して、機械学習・統計解析・データビジュアライゼーション(可視化)のような方法論を駆使し、3日間で課題解決ための方策を検討していただきます。
特徴② ビジネスの最前線で活躍するプロフェッショナルが3日間サポートします
デロイトアナリティクスの職員がケースマネジャーとして、皆さんのグループワークを3日間かけてサポートします。
この機会にデロイト トーマツのプロフェッショナルならではの視点やナレッジを、是非吸収してください。インターンの最後にはフィードバックをさせていただきます。
特徴③ 毎年好評をいだたいているインターンです
(参加者の声)
・データ分析だけでなく施策検討・提案までを体験できたことが、非常によかったです!分析した結果をどのように提案に繋げていくか、実体験を通して理解することができました。
・今まで参加したインターンの中で最も満足度が高かったです。特にケースマネジャーによるレビューの回数が多く、ワークの各段階で困ったことがあればすぐに助言をいただけて大変助かりました。
・データ分析の経験はほとんどありませんでしたが、チーム内でうまく分担をしてプレゼンを完成させることができました。データ分析の面白さを知れたので、今後勉強を進めていきたいと思います!
【スケジュール例】
1日目: オリエンテーション、課題説明、グループワーク
2日目: グループワーク
3日目: グループワーク、グループ毎にプレゼンテーション、講評
※3日間のうちいずれかの日程で、夜に懇親会を行います(参加任意)
※スケジュールは想定であり、日程・内容に変更がある場合があります
※業務体験がメインの内容となります。データ分析の講義を行うわけではございませんのであらかじめご了承ください