CAEとデータ分析を組み合わせた新しい構造解析技術の開発
川崎重工業株式会社
当部では、強度・構造・振動・音響を基盤技術として、時代の変化を敏感に察知して最先端技術を探索しながら成長しています。
その中でも構造解析は製品の安全性や信頼性を担保するために中核技術の1つであり、衝突現象や材料の破壊を解析により再現、大型構造物の溶接シミュレーション、マルチフィジックス現象の解明など常に進化させるべく技術を磨いています。
構造解析は、より詳細な現象を解明するため、複雑化するのと同時に、使いやすくするための簡素化・高速化を進めています。
高速化に対する課題解決手段の1つとしてAIとの連携があり、これから製品開発に使われる新しい技術として注目しています。
本インターンでは、オフロード四輪、航空用ジェットエンジン、水素ガスタービンなどの当社製品を題材に、以下の内容(もしくはその一部)を実施していただきます、
・既存の構造解析(Nastran、Abaqus、LS-Dyna)で学習データを生成
・最新のAI技術(NeuralOperatorなど)を用いて新しいオリジナル学習器を作成
・未知の条件に対する計算を行い、妥当性を検証
・計測データとの整合性を検証
・上記の結果を資料にまとめて発表
※内容は変更の可能性もございます。