機械設備工事における設計及び工事監理に関する実習
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
核燃料サイクル工学研究所では、原子力施設等に設置される機械設備の維持管理を行っており、機能向上や経年劣化対策等を実施しています。このうち営繕課では、機械設備工事の設計や工事監理を担当しています。
本実習では、進行中の案件を通じて、計画・設計・工事監理を総合的に学べます。特に、原子力施設ならではの高度な安全管理や施工技術について理解することが可能です。
■主な実習内容
・施工計画:工事対象設備の特性を考慮した工法選定
・設計製図:空調機更新・配管改修等の図面作成
・積算・コスト管理:数量算出を含む工事費用の見積り
・工事監理:現場での施工確認、品質・工程管理
■こんな方におすすめ!
・自らの知識を本実習で確認したい方(大学2年レベルの知識で対応可)
・機械設備の改修・維持管理に興味がある方
・設計と工事監理の両視点で学びたい方
※スケジュール等、希望に応じて柔軟に対応します。